

ふつかめごぜんちゅう

翌日午前中はちょっと登って高見石に。

前方に山登りのヒト発見。

ちょっと標高が上がると雪景色はますます綺麗に。

雪の妖怪の正体は幼木。

この日はドピーカンでした。

高見石から臨む北八つ稜線。

冬の高見石は岩のすきまが雪でふさがり、
時々踏み抜きそうになります。
縦走で通りがかってアイゼンをつけたまま登っていく人もちらほら。

高見石の横に立つ
高見石小屋。
スノモも行けない場所ですが昼時はグラスワインなどもあり、
さすが小屋ヶ岳といったところ。
前のページへ 次のページへ
トップへ