キム・ジュ・ウォン
モスクワのボリショイ・バレエ学校卒業。'98年韓国国立バレエの「海賊」で主役デビュー。レパートリーは「白鳥の湖」(オデット&オディール)、「ドン・キホーテ」(メルセデス)、「ファウスト」(ファウストを誘惑する女性)、マイヨー振付「ロメオとジュリエット」(キャピュレット夫人)など。'01年モスクワ国際バレエコンクール銅メダル。 |
 |
ジャン・ウン・ギュー
'96年ロンドン・スタジオ・センターで英国ロイヤル・バレエの元プリンシパル、デヴィット・ウォールに師事。韓国国立バレエ団、ユニバーサルバレエなどへ客演を重た後、韓国国立バレエ団入団。'00年ヴァルナ国際バレエコンクール、パ・ド・ドゥ部門ファイナリスト。レパートリーは「白鳥の湖」「くるみ割り人形」「リーズの結婚」(それぞれ主役)、「海賊」「ライモンダ」(パ・ド・カトル)、「眠れる森の美女」(青い鳥)など。 |
 |
佐々木 大
6歳より母、舞踊家・佐々木美智子の指導でバレエを始め、'91年国立ロシアバレエ入団し、クレムリン宮殿での「ドン・キホーテ」で主役を踊り脚光を浴びる。帰国後は佐々木美智子バレエ団に所属しながら各地で活躍。'94年、米国ジャクソン国際バレエコンクール第1位。'01年、第51回芸術選奨文部科学大臣新人賞、中川鋭之助賞受賞。 |