|
李 明賢・LEE Myeonghyun
'24年契約ファースト・として入団 ★NEW |
1: |
韓国 |
2: |
カナダ国立バレエ学校、韓国国立バレエ、パリオペラ座バレエ、ユニバーサルバレエ |
4: |
スペインIBStage Grand Prix 1位('19)、ロシア・モスクワ・ワールドバレエ・グランプリ金メダル('19)、ソウル国際バレエコンクール 1位('22) |
6: |
「眠れる森の美女」カヴァリエ、ポロネーズ、マズルカ |
|
|
石山 蓮・ISHIYAMA Ren
'21年登録アーティストとして入団
'22年契約アーティスト
'24年契約ファースト・アーティスト *昇格* |
1: |
神奈川県 |
2: |
角屋真満季子バレエ団、新国立劇場バレエ研修所(16期生) |
3: |
吉田千文 |
4: |
ユース・アメリカ・グランプリNYファイナル出場('17)、東京サマー全国バレエコンクール高校生部門第1位('17) |
6: |
「くるみ割り人形」<イーグリング版>青年、騎兵隊長/「夏の夜の夢」パック/「ホフマン物語」ホフマンの友人、ミニョン/「ドゥエンデ」/「ラ・バヤデール」黄金の神像/「眠れる森の美女」親指トム
●こどものためのバレエ劇場 「白鳥の湖」<エデュケーショナルP>ナポリの踊り/font> |
|
|
宇賀 大将・UKA Hiroyuki
8月14日生まれ/獅子座/AB型
'11年契約ジュニア・アーティストとして入団
'12年契約アーティスト
'18年契約ファースト・アーティスト |
1: |
高知県 |
2: |
一の宮咲子バレエ研究所、新国立劇場バレエ研修所(6期生) |
3: |
一の宮咲子・英里子 |
4: |
四国バレエコンクール第2位('08) |
6: |
「くるみ割り人形」<牧版>トレパック、<イーグリング版>詩人、アラビアの踊り/「ファスター」チームB/「トロイ・ゲーム」/「Men Y Men」/「ドン・キホーテ」二人のジプシー、トレアドール、サンチョ・パンサ/「アラジン」アラジンの友人(ライオンダンス)、オニキスとパール/「ロメオとジュリエット」マンドリンの踊り/「シンデレラ」床屋、宝石屋/「眠れる森の美女」長靴を履いた猫、カタラビュート/「ホフマン物語」スパランザーニの召使い、芸人たち(パ・ド・カトル)/「白鳥の湖」<牧版>ハンガリーの踊り、<ライト版>ナポリの踊り/「不思議の国のアリス」イモ虫、カエル/「火の鳥」<中村恩恵版>反乱軍/「ラ・バヤデール」マグダヴェヤ/「ライモンダ」サラセン人/「半獣神の午後」/「マクベス」三人の暗殺者
●こどものためのバレエ劇場 「シンデレラ」星の精/「しらゆき姫」ピンポン/「白鳥の湖」<大原版>スペインの踊り、<エデュケーショナルP>ナポリの踊り/「竜宮」タツノオトシ吾郎、雪の花婿/「ペンギン・カフェ」テキサスのカンガルーネズミ/「人魚姫」女王の手下 |
|
|
佐野 和輝・SANO Kazuki
'14年契約アーティストとして入団
'23年契約ファースト・アーティスト |
1: |
香川県 |
2: |
近藤バレエ研究所、新国立劇場バレエ研修所(9期生) |
3: |
近藤みちる、向井くるみ、安達哲治、牧阿佐美 |
6: |
「不思議の国のアリス」3人の庭師/「火の鳥」<中村恩恵版>反乱軍/「アラジン」オニキスとパール/「くるみ割り人形」<イーグリング版>老人/「シンデレラ」道化/「ジゼル」<吉田・マリオット版>ペザントパ・ド・ドゥ/「夏の夜の夢」パック/「白鳥の湖」<ライト版>ナポリの踊り
●こどものためのバレエ劇場 「しらゆき姫」ハターリ/「白鳥の湖」<大原版>スペインの踊り、<エデュケーショナルP>ナポリの踊り/「竜宮」祭り男 |
|
|
趙 載範・CHO Jaebum
'17年契約ファースト・アーティストとして入団 |
1: |
韓国 |
2: |
釜山大学舞踊学科、地主薫バレエ団 |
3: |
キム・ジナ、地主薫、イ・ウォンクック |
4: |
清州舞踊コンクール第2位('08)、釜山KBSコンクール第1位('08)、全国舞踊大学コンクール第1位('08) |
6: |
「くるみ割り人形」<牧版>アラビアの踊り、花のワルツ、<イーグリング版>アラビアの踊り/「シンフォニー・イン・C」コリフェ/「ホフマン物語」芸人たち(パ・ド・カトル)/「白鳥の湖」<牧版>マズルカ、<ライト版>マズルカ、チャルダッシュ(ソリスト)/「眠れる森の美女」ポロネーズ、マズルカ、4人の王子/「火の鳥」<中村恩恵版>黒衣/「アラジン」ゴールドとシルバー/「ドン・キホーテ」ドン・キホーテ、トレアドール/「ライモンダ」グラン・パ・クラシック/「シンデレラ」ウェリントン/「不思議の国のアリス」タルト・アダージオのパートナー/「マクベス」ダンカン/「ラ・バヤデール」ラジャー
●こどものためのバレエ劇場 「竜宮」イカす3兄弟、雪の花婿/「白鳥の湖」<エデュケーショナルP>チャルダッシュ(ソリスト) |
|
|
中島 瑞生・NAKAJIMA Mizuki
'16年契約アーティストとして入団
'22年契約ファースト・アーティスト |
1: |
東京都 |
2: |
真島恵里バレエスタジオ、新国立劇場バレエ研修所(11期生) |
3: |
真島恵里、牧阿佐美 |
6: |
「不思議の国のアリス」白ウサギ、3人の庭師/「ドン・キホーテ」エスパーダ、トレアドール、ボレロ/「ライモンダ」ベルナール、パ・ド・カトル/「パキータ」パ・ド・トロワ(※NHKバレエの饗宴)/「白鳥の湖」<ライト版>ベンノ、マズルカ/「くるみ割り人形」<イーグリング版>スペインの踊り/「シンデレラ」王子の友人/「ジゼル」<吉田・マリオット版>ペザントパ・ド・ドゥ/「半獣神の午後」/「A Million Kisses to my Skin」/「マクベス」三人の暗殺者/「ドゥエンデ」/「アラジン」エメラルド/「眠れる森の美女」宝石ゴールド、カヴァリエ
●こどものためのバレエ劇場 「人魚姫」('24)
「しらゆき姫」森の精ビッグ/「白鳥の湖」スペインの踊り/「竜宮」タコ八/「白鳥の湖」<エデュケーショナルP>ベンノ |
|
|
仲村 啓・NAKAMURA Satoshi
4月17日生まれ/牡羊座/A型
'19年契約アーティストとして入団
'24年契約ファースト・アーティスト *昇格* |
1: |
埼玉県 |
2: |
KRMバレエ、新国立劇場バレエ研修所(14期生) |
3: |
高瀬元子、昆野隆太、近藤真由美、牧阿佐美 |
6: |
「くるみ割り人形」<イーグリング版>アラビアの踊り、スペインの踊り、花のワルツ(ソリスト)/「シンデレラ」王子の友人/「マクベス」三人の貴族/「ドン・キホーテ」トレアドール、ボレロ/「眠れる森の美女」ポロネーズ、マズルカ
●こどものためのバレエ劇場 「人魚姫」深海の女王 |
|
|
長谷川 諒太・HASEGAWA Ryota
'24年契約ファースト・アーティストとして入団 ★NEW |
1: |
神奈川県 |
2: |
英国ロイヤルバレエスクール、ボルドー・オペラ座バレエ |
3: |
長谷川健、長谷川陽美 |
4: |
全国鎌倉バレエコンクール1位('15)、東京シティ・バレエ団全国バレエコンペティション総合1位('15) |
6: |
「眠れる森の美女」カヴァリエ、ポロネーズ、マズルカ
|
|
|
山田 悠貴・YAMADA Yuki
'19年登録アーティスト
'21年契約アーティストとして入団
'23年契約ファースト・アーティスト |
1: |
埼玉県 |
2: |
ドリームバレエスタジオ、ワガノワ・バレエ・アカデミー、NBAバレエ団 |
3: |
岡本順子、ニコライ・ツィスカリーゼ、ファルフ・ルジマートフ、ユリア・マハリナ |
4: |
プリ・ドゥ・ジャポン エデュケーショナル・バレエ・コンクール第2位('16)、ヴァレンティア国際バレエコンクールセミファイナル銀賞('17) |
6: |
「くるみ割り人形」<イーグリング版>老人、青年、騎兵隊長、ロシアの踊り/「白鳥の湖」<ライト版>マズルカ/「ジゼル」<吉田・マリオット版>ペザントパ・ド・ドゥ/「半獣神の午後」/「夏の夜の夢」パック/「ドゥエンデ」/「ホフマン物語」ホフマンの友人、ミニョン/「アラジン」オニキス/「眠れる森の美女」青い鳥、親指トム
●こどものためのバレエ劇場 「竜宮」イカす3兄弟、雪の花婿/「白鳥の湖」<エデュケーショナルP>マズルカ |
|
|
渡邊 拓朗・WATANABE Takuro
10月5日生まれ/天秤座/B型
'17年契約アーティストとして入団
'23年契約ファースト・アーティスト |
1: |
福島県 |
2: |
バレエスタジオPLANÉ、新国立劇場バレエ研修所(12期生) |
3: |
鈴木寿雄、牧阿佐美 |
6: |
「Butterfly」('21)
「ドン・キホーテ」トレアドール、ボレロ/「くるみ割り人形」<イーグリング版>ねずみの王様、アラビアの踊り、花のワルツ(ソリスト)/「シンデレラ」王子の友人/「不思議の国のアリス」3人の庭師/「半獣神の午後」/「マクベス」三人の暗殺者/「夏の夜の夢」ディミートリアス/「白鳥の湖」<ライト版>スペインの踊り/「アラジン」ルビー、サルタンの守衛/「眠れる森の美女」4人の王子、狼
●こどものためのバレエ劇場 「竜宮」タコ八/「白鳥の湖」<エデュケーショナルP>スペインの踊り |
|
1:出生地 2:出身バレエ学校、バレエ団 3:師事したバレエ教師 4:コンクール入賞歴 5:受賞歴 6:新国立劇場公演での主な役(太赤字は初主役/太字は主役) 7:<DANCE to the Future>発表作品 ——新国立劇場HPおよび公演プログラムより

※誕生日/星座/血液型は、ご本人に確認と了解の取れた方のみ掲載しています。 |
|