俺のシリーズ第二弾!俺の部屋

*ネタがなくなってきたので、おいらの部屋でも公開しやしょう。



なんかちょっとええと思わへん?壁にかけるCDケースです。
インテリアにもなって収納もできてお得!普段あまり聞かないけどジャケットが濃いCDを入れてみたりして。
ちなみに私は飾るためだけのもの(ポスター、フィギュア等)って部屋に置かない主義です。




マイ楽器スペース、うわぁぁ!配線がスパゲッティ状態だぁ!

部屋でキーボード弾くときは正座が基本。ちなみに下の写真はなまちゅ流サスティンペダルの踏み方。下手に真似をすると腰がグキってなったりお尻があいたたた!ってなるので注意!

最近忙しくって全然電源が入ってなかったりして。トホホホ。


ハンガー・・では決してない!!ぶらさがり健康器である。なんかシャツが掛かってるが気にするな。
いや、ある日ね・・急にぶらさがりたくなったんだよ!文句あっか!

他の運動ってだいたい器具がいらないけど、ぶらさがるって行為は器具がないとできへんしねー。
インターネット通販で購入。(この後いろいろ広告が送られてきてちょっと鬱陶しかったけど。)
雨の日は室内物干しにも使えて便利です。(←やっぱりかい!)


これは自作の行灯です。
写真で見るとええ感じに見えるかもしれませんが、かなり不恰好です。
外枠の材料は余っているのでまた作りなおそうかな・・・・・・・・・・う・・・・時間がねえ!


うちの近所には波平通りという通りがあって、イメージキャラは鉄腕アトムの顔が磯野波平になっただけの鉄腕波平というキャラです。
・・・・・・・いや!ウソちゃうで!ホンマやで!
ちなみに映画ブラック・レインの撮影現場になった商店街も近くにあります。


何か書いてみる目次に戻る

HOMEへ戻る