我が家のステキな家電たち
*またもやネタがなくなってきて
おいらの使ってるステキな家電でも紹介しやしょう。
【1. VICTORの21インチのTV】
買って二年くらいなんですが。。。。
↓見事に本体で音量調整ができましぇーん。

それから色素の緑がメチャ弱いです。
ある日「ウッチャンナンチャンの笑う犬」を見てるときにウッチャンの
コントでレフェリーの格好してカップルの間に「ブレイク!ブレイク!」って
言いながら入っていくネタがあったんですが、ウッチャンの「ブレイク!」
っていう声がでかくなるにつれて画面が暗くなり、その後緑?に・・・
そしてバタバタという音だけが聞こえていた。最初は画面が戻ったあと
人が入れ替わってるとかのオチかな?と思って見ていたが、いつまで
たっても画面が緑なので他のチャンネルに変えてみたら・・・緑だった・・・・・
その後、電源を切って入れなおしてみると、見れるには見れるけど
なんか色が変・・・・よく見るとチャンネル表示の緑の部分が深緑に
なっている・・・
↓どうやら何を見てもセピア調でノスタルジックな気分になる不思議な
テレビとして生まれ変わったようです。

乱暴な使い方をした覚えはないんだが。。。
【2. うちのビデオデッキ】
SHARP VC-HF50っていう型のやつです。
これ値段が手ごろで3倍モードが綺麗なんで買ったんですが。。
買って1年もしないうちに3倍で録画できなくなりました。
3倍録画のテープなのに一生懸命標準で再生しようとします。
一生懸命なんですが全くバカやろうです。

3倍で再生しようとしたら、音声と画像が見事に早送りになります。
仕方ないので標準でいつも録画してたりして。。
ちなみにこのデッキで3倍録画したテープは他のデッキで再生しても
同じ症状になります。他のデッキで3倍で録画したテープは普通に3倍で
再生します。何故だ??
【3. うちの掃除機】
SANYOのSC-UL29って型のやつです。小型で収納に場所を取りません。
サイドについているホースを取り外して細かいところも掃除できるのが
気に入って購入しました。
ある日耳掻きを間違って吸い込み、その耳掻きがホース根元から穴を
空け、にょきっと首を出していました。その亀裂は日に日に広がっていき、
ついには掃除不能に!仕方なくガムテープでホースの亀裂をふさぐも
いつもどこからか空気が漏れていてスゴイ音がします。とほほお。

何か書いてみる目次に戻る
HOMEへ戻る