ハードロックキーボーディストについて語る(1)

〜  厚見 玲衣  〜


VOW WOWを初めて聞いたときは鳥肌が立ったものだ。
それまでT-SQUAREカシオペアのコピーバンドをやって
いた私にとってインパクトありすぎだった。
厚見玲衣ミニムーグのソロが強烈すぎて夢にまで
出てきたものだ。
ハードロックっていったらキーボードがないものという
イメージやったけど、VOW WOWではギターと
キーボードがソロでバトルしてたしね。

ここから私のハードロック道が始まったといっても
過言ではない。っつーか断言してもいい。

当時 DX7Uしか持っていなかった私はどうやったら
あのソロの音色が出せるな悩んだ。当時はどんな音でも
FM音源で出ると信じていたからねー。でも、んな音
FM音源で出せるわきゃーない。

ほんで雑誌でミニムーグが中古で27万くらいするのを知って
愕然とした記憶がある。だって同時発音数1音やん。
(つまり和音は鳴らせない)当時は同時に16音出てあたり前
やったからね。

でも、欲しくて欲しくてたまらなかった。厚見玲衣と 同じ音を
出したいがために。

大学受験で東京に出たときに池袋にある某楽器店にて
生まれて初めてミニムーグの試奏をした。
おぉ、ここから厚見玲衣のサウンドが出てくるのか!と思い、
弾いてみたがブーとかザーとかいうだけで楽器音にすら聞こえて
こない。はっきりいって音作りは非常に難しく、しかも
ピッチベンドは戻ってこないし。。。。。。。。。

結論:こんなもん使ってられっかー。

てことになりました。

お勧めアルバムは 「サイクロン」 と 「VOW WOWV」
それとライブかな。


【私的DISCOGRAPHY】
ディスコグラフィーといいつつCDではコレしか持っていなかったり して。二枚組のベストです。
Disc1 TR04 HURRICANE
Disc1 TR08 SHOT IN THE DARK
Disc1 TR12 Don't Tell Me Lies
は聴くべし





なんか書いてみたindexへ

HOMEへ戻る