![]() |
![]() |
![]() |
||||||
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
![]() 友人のロードスター(白いので紅白。)と筑波山へ行った時の事。 あいにくの雨になってしまいましたが、それもまたしっとりとしていい感じです。 路面が濡れているので慎重に運転していたのですが登るに連れてヒートアップ、ペースアップ。 リアが滑り始めたので次の180°ターンでもうちょっと派手にお尻を振ってみようかなと思ってアクセルオン。 予想以上に滑ってしまいましたがコントロール内で治まりました。 驚いたのは次の瞬間。 前を走っていた友人のロードスターが私の挙動を見て心配し、止まっていたのです。 なんとか私も止まりましたが、アクセルオンでまさにコーナーを抜けようとしていたところなので危うく衝突するところでした。 峠を降りて喫茶店でお茶しながら笑い話になったんですけど。。 コーナリングの限界を超えると挙動が激しいですね。 ドライビングテクニックの問題でしょうからもっと上手になろう。 Photo:筑波山 |
||||||||
ロードスターのパッシングを見た事はありますか? ここで紹介できないのが残念ですが、中古車屋に出かけた時にでも見せてもらってください。 1.開く 2.発光! 3.閉じる たったこれだけの動作なのですが、ウーパールーパーのようなロードスターの顔と相俟ってなんとも愛らしい。 子供や女性にウケが良いですね。 対向車線に右折で待っている車を見つけるとつい譲ってしまいます。 スイッチONから光るタイミングがずれるので、タイミングを誤ると譲った方が通り過ぎてから光りとても虚しい気持ちになります。 練習してから使ってください。 リトラクタブルライトはいろいろな理由があって今後の新車には採用されないようです。 何であれ無くなっていく事は寂しいですね。 |
||||||||
|
||||||||
洗車楽々、ワックスがけ楽々。 |
||||||||
ロードスターは突然私の目の前から消えたのですが、最後まで母親を守ってくれた事を感謝します。 長崎に旅行へ行った時に現地でロードスターのレンタカーを借りました。 |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||