白山スーパー林道経由で、またもや福井に
展望台に設置されていた高精度GPSの測量実験機。
その精度はcmオーダーです。
白山遠望。雪を頂いた峯が涼しそう。
林道中の名所であるらしい滝。
林道の出口(入口?)にある中宮温泉です。奈良時代の開湯とか。
はいってみたのは「にしやま旅館」ここも日本秘湯を守る会でした。。。
使い込まれた木の浴槽がいい味だしてます。
福井市に降りて「やま岡そば屋」さんへ。
ここは、すごく旨いおろし蕎麦でしたが、メニューには
カツ丼やオムライス、焼き肉定食の類も充実しており
気さくなお店でとても気に入りました。
有名な「黒龍」をたずねました。
カッコイイ蔵です。
手前の女の子は写真を撮っている一行を見物に出てきた
蔵の子です。
夕方から福井市内へ。
本日はとあることから福井郊外の宿に遠征なのです。
「庄屋」という居酒屋(あの有名チェーンとは違います)に魚を食べに。
左から、「スコ」(ズイキの梅酢漬)、太刀魚の刺身、鯖のヘシコ(熟成糠漬??)焼きです。