![]() |
ヨルダン・ハシミテ王国 The Hashimite Kingdom of Jordan 圧倒的多数がアラビア人で9割以上がムスリム(イスラム教徒)、1割弱がキ リスト教徒。 スンニー派が多数を占め、比較的穏健。結構雰囲気は自由。 首都はアンマン。面積は9万Km2(西岸を含む)で日本の1/4。 国土のほとんどが岩砂漠で、エジプトの様な砂の砂漠ではない。 ハシミテとは、「ムハンマド(マホメット)の一族ハシム家に続く」正統な家系 と言う意味。 ヨルダンの旅は、バンコクでロイヤルヨルダン航空に乗り換え、アンマンの側 のクィーンアリアエアポートから始める。 (クィーンアリアとはフセイン国王の3番目の妃で、ヘリコプター墜落と言う 不慮の事故で亡くなったそうだ。その死を悼んでの命名) 因みにロイヤルヨルダンは機は古いがなかなかGoodでした。 背景はアラブ特有の幾何学模様。 コーランの装丁などに用いられている。 Jordanのタイトルはペトラのエル・カズネの中段から... |