お弁当日記

TOPへ戻る
お弁当ページに戻る
主人の職場が移転し、社員食堂がなくなったのを機に2003年11月からお弁当作りをはじめました。
月ごとにページを分けています。 
(*)は生協の冷凍を使って電子レンジでチンしただけのものです。  

<<前のページ | 次のページ>>
フレーム
2010年11月1日(月)
鰤の竜田揚げ

栗ご飯、豚肉のじゃが芋とチーズとほうれん草巻き焼き、ほうれん草とじゃこの卵焼き、プチトマト、鰤の竜田揚げ、ネギと鮭のぬた
健文は土曜の夜から鼻水がでるようになってしまいました。でも元気に動き回っています。

フレーム
2010年11月2日(火)
牛肉とピーマンとブロッコリーの炒め物

牛肉とピーマンとブロッコリーの炒め物、高野豆腐、赤カブの甘酢漬け、きゅうりの梅和え、プチトマト、鮭としまあじの味噌漬け焼き、むかごご飯
八百屋さんでむかごを買ってきました。昨日は塩茹でにして健文は食事中は食べませんが、台所で『つまみ食いする?』と聞いて出すと喜んで食べます。

フレーム
2010年11月4日(木)
豚の味噌漬け焼き

豚の味噌漬け焼き、ピーマンのソテー、鶏肉とキャベツのチーズ焼き、からしれんこん、ニラとハム入り卵焼き、塩鮭
健文は元気ですが鼻垂れ小僧です。せっかくのいいお天気なのに外遊びが出来なくて残念。家でジャングルジムにのぼっています。

フレーム
2010年11月5日(金)
鰤の竜田揚げ

海老コロッケ(*)、鰤の竜田揚げ、プチトマト、ほうれん草とじゃこ入り卵焼き、鶏としめじと銀杏とネギのケチャップ炒め、ほうれん草の胡麻和え
健文は一度外に出るとなかなか家に入りません。最近はお昼ご飯はお弁当に詰めておいて持ち歩き、外で食べることが多いです。

フレーム
2010年11月8日(月)
鶏のパン粉焼き

ヒラスの味噌漬け焼き、鮭とほうれん草入りた孫焼き、小松菜のナムル、プチトマト、卯の花、鶏のパン粉焼き、蓮根とピーマンのソテー
週末は天気もよく、健文も風邪が治ってきたので外遊びをたくさんしました。

フレーム
2010年11月9日(火)
牛肉とサツマイモとほうれん草の炒め物

牛肉とサツマイモとほうれん草の炒め物、赤カブの甘酢漬け、プチトマト、ヒラスの味噌漬け、キャベツのチーズ蒸し、ほうれん草とじゃこ入り卵焼き、小松菜のナムル
昨日今日は冷たい風が吹いていて寒く感じます。

フレーム
2010年11月10日(水)
鶏中手羽のソテー

塩鮭、プチトマト、ほうれん草の胡麻和え、ほうれん草とハム入り卵焼き、キャベツとハムの蒸し焼き、鶏中手羽のソテー、ピーマンのソテー

フレーム
2010年11月11日(木)
牛肉と蓮根とピーマンの炒め物

塩鯖、鰆、ほうれん草と鮭入り卵焼き、じゃが芋と鮭と人参のバター煮、牛肉と蓮根とピーマンの炒め物
今日はMy Birthday。健文と一緒にスペースワールドに行きました。天気もよく気持ちがよかったです。

フレーム
2010年11月12日(金)
鰤のしょうゆ漬け焼き

鰤のしょうゆ漬け焼き、ハムとネギと干椎茸の卵とじ、かぶの甘酢漬け、肉団子、海老コロッケ(*)、ほうれん草の胡麻和え
今日はお友達とクッキーと蒸しパンを作りました。健文はレーズンのつまみ食いばかり。

フレーム
2010年11月15日(月)
鮭と鰆の塩焼き

鮭と鰆の塩焼き、パセリとツナとチーズ入り卵焼き、ほうれん草の胡麻和え、鶏肉のソテー、ごぼうと蓮根とピーマンのソテー、らっきょう
昨日は3人でスペースワールドに行きました。暖かい日で楽しかったです。

フレーム
2010年11月16日(火)
牛肉と人参と玉ねぎとピーマンのオイスターソース炒め

白菜のナムル、キャベツと人参と鶏ささみの胡麻マヨネーズ和え、チキンスティック(*)、鮭と鰆の味噌漬け焼き、牛肉と人参と玉ねぎとピーマンのオイスターソース炒め、卵焼き
健文の風邪が治ったと思ったら私が風邪をひいてしまいました。今月はなかなかプールにいけません。

フレーム
2010年11月17日(水)
豚のしょうが焼き

グラタン、いかと海老の彩り焼き、ほうれん草のコロッケ(*)、豚のしょうが焼きキャベツと玉ねぎ添え
昨日は健文はレーズンと虫歯予防のハキラの食べすぎでお腹をこわしました。それでも口癖のようにレーズン食べたいと言っています。

フレーム
2010年11月18日(木)
鶏のパン粉焼き

鮭と鰆の味噌漬け焼き、ブロッコリーとじゃこ入り卵焼き、しし唐とピーマンのソテー、鶏のパン粉焼き、蓮根のソテー、プチトマト、ブロッコリー
昨日お昼寝の前に健文が『りんご食べたい』というので『ねんねして起きたらね』と言ったら布団に駆けていってごろんと寝転がりそして起きて『起きた!りんご食べる!』と言ったのには笑いました。

フレーム
2010年11月22日(月)
中手羽とかぶのソテー

中手羽とかぶのソテー、プチトマト、パセリとチーズ入り卵焼き、ほうれん草のおかか和え、春菊の胡麻和え、鮭とヒラスの味噌漬け焼き
健文は今日はお昼も食べずに12時半頃から5時まで寝てしまいました。

フレーム
2010年11月24日(水)
鶏肉のソテー

鮭とヒラスの味噌漬け焼き、蓮根と人参と里芋の煮物、卵焼き、鶏肉のソテー、プチトマト、ピーマンのソテー、かぼちゃのそぼろ煮、ほうれん草
今日から私の父が遊びに来てくれました。健文はご機嫌でじじちゃんと遊んでいます。

フレーム
2010年11月26日(金)
塩鮭

塩鮭、キャベツとブロッコリーとハムのチーズ焼き、プチトマト、蓮根と豚肉の梅和え、肉団子、スナップえんどう
今日はじじちゃんと3人でスペースワールドに行きました。健文ははじめてジェットコースターに乗りました。ちょっと恐かったようだけど楽しかったみたいです。

フレーム
2010年11月26日(金)
鮭の味噌漬け焼き

鮭の味噌漬け焼き、ほうれん草のおかか和え、鶏のソテー、ブロッコリー、ツナ入り卵焼き、スナップえんどう、プチトマト
健文は股を開いて『じじちゃんくぐって』と言ってくぐらせて楽しんでいます。

フレーム
2010年11月29日(月)
かぶと牛肉の炒め煮

かぶと牛肉の炒め煮、かぼちゃのコンソメ煮、イカ・タコ・鯛とブロッコリーの炒め物、スティックチキン(*)、プチトマト
じじは土曜日に帰ってしまい、続いて主人の従姉妹のゆみちゃんが来てくれました。健文はゆみちゃんが同い年ぐらいと思ったのか『ゆみちゃんポッポ(汽車)さわりたいって言うかな。たけちゃんはいって貸してあげる』と言っていました。

フレーム
2010年11月30日(火)
豚肉の人参と水菜巻き焼き

豚肉の人参と水菜巻き焼き、ブロッコリー、プチトマト、ナポリタン(*)、鮭と鰆の味噌漬け焼き
健文は昨日、オムツを脱いでしまじろうの付録のおもちゃのガスレンジの水道で『おしり洗ってる』と一生懸命洗っていて大笑いでした。