お弁当日記
TOPへ戻る お弁当ページに戻る 主人の職場が移転し、社員食堂がなくなったのを機に2003年11月からお弁当作りをはじめました。 月ごとにページを分けています。 (*)は生協の冷凍を使って電子レンジでチンしただけのものです。
マナカツオの味噌漬け焼き、ほうれん草のバターソテー、干し海老とブロッコリー入り卵焼き、プチトマト、鶏のから揚げ、ブロッコリー、グラタン(*) 今シカゴに赴任している私と主人のキューピットで結婚式でも司会をしてくれた堀江さんが出張で来ていて社宅の近くで会食をするとのことで、健文と夕方会いに行きました。お土産をもらって健文はご満悦でした。
塩鯖、小松菜のナムル、干し海老とブロッコリー入り卵焼き、プチトマト、鶏のパン粉揚げ、コロッケ(*)、サツマイモの素揚げ、ブロッコリー 今日は児童館でおひな祭りでした。お内裏様の衣装をなんとか健文は着ました。
豚肉の餃子まき、人参と蓮根とごぼうのとほうれん草のソテー、塩鮭、ホタテとネギのぬた 今日はゆゆなちゃんの家でおひな祭りをしました。健文はおもちゃの奪い合いで何度が二人を泣かせてしまっていました。かなり強気な健文です。
塩鮭、鰤のしょうゆ漬け焼き、ニラと干し海老のソテー、ゆで卵のチーズ焼き、ほうれん草の胡麻和え、ウインナ、鶏手羽のから揚げ 今日はとても寒いです。朝少し雪が降りました。
じゃこと枝豆入り卵焼き、金時豆、塩鮭、鰆の味噌漬け焼き、豚肉の餃子まき焼き、プチトマト、里芋と人参のとりそぼろ煮 久しぶりのお弁当です。今日はとても寒かった。でも健文は公園で40分遊びました。
鶏中手羽の唐揚げ、菜の花のおかか和え、プチトマト、ネギとじゃこ入り卵焼き、鯛と鰤の味噌漬け焼、ほうれん草の胡麻和え 今日はいい天気になりそうですが空気は冷たいです。
塩鮭、フライドポテトのチーズケチャップ焼き、プチトマト、ほうれん草の胡麻和え、白菜のお浸し、まめからくん(*)、鶏しゅうまい(*) 今日は明香里ちゃんの家に遊びに行きました。お庭があって砂遊びが出来て健文は大喜びでした。
豚の味噌漬け焼き、ほうれん草の胡麻和え、プチトマト、塩鮭、鰤の味噌漬け焼き、ほうれん草とカニ入り卵焼き 今日も寒いです。桜はいつ咲くかなあ。
酢豚、ハンバーグ(*)、プチトマト、キャベツとブロッコリーのアンチョビ蒸し、鰤の照り焼き、赤カブの甘酢漬け 今日から岡山の双子ちゃん光ちゃん百ちゃんが来てくれます。健文は朝から『来た?来た?』と何度も聞いてソワソワしていました。
塩鯖、鰆の塩焼き、らっきょう、コロッケ(*)、豚のしょうが焼き、いんげんと玉ねぎと蓮根と椎茸のソテー 週末は岡山の百ちゃんと光ちゃんが来てくれました。スペースワールドに行ったり動物園にいったりしました。仲良く遊べてたのしかったようです。
しゅうまい(*)、プチトマト、ブロッコリー、金時豆、塩鮭、かぼちゃコロッケ(*)、ほうれん草の胡麻和え 今日は寛起くんとゆゆなちゃんとスペースワールドに行きました。春休みとあって人が沢山来ていました。
塩鮭、ブロッコリー、プチグラタン(*)、プチトマト、鶏のソテー、蓮根とブロッコリーと玉ねぎと椎茸のソテー 今日は高炉台公園に行きました。風が少し強かったけど楽しかったです。