スズメ観察日誌 SPALLOW

野鳥観察場所案内地図 MAP

野鳥の写真 BIRDS PHOTO GALLERY

BIRDS LANDへ戻る



野鳥出現ニュース BIRDS NEWS

うちの近所で出現した野鳥について、報告します。


ゴイサギの幼鳥が死んでいました。




1997年9月22日(月)、お昼頃、川口市戸塚境町の6番地と7番地の間の路上にゴイサギの幼鳥が死んでいるのを見つけました。


ご覧のとおり幼鳥といってもとても大きいので、近所に住む方々も気づいてもどうにもできないという感じでした。かわいそうなので拾って家に持ち帰り、写真を撮るなど記録して、埼玉県生態系保護協会に引き取っていただきました。死因等についてはわかり次第またご報告したいと思います。

今年もマンションの廊下の天井でスズメが巣作りをしました。


1997年7月27日(日) 今年も同じ場所でスズメが巣作りをしました。やはり3回の繁殖活動を観察しました。今日、雛が巣立ったようで、小さな雛が1匹廊下でウロウロしています。(午前11時頃確認)繁殖期の間に3回の繁殖は珍しいようですが、ご存知の方いらしたら教えて下さい。



1997年6月1日(日) 隣のうちのベランダに巣立ちして間もないツバメがとまってました。



1997年5月24日(土) 綾瀬川のヨシ原にオオヨシキリが来てうるさくさえずってます。イワツバメも2羽飛んでました。たぶんつがいでしょう。


1997年3月18日(火) 伝右川 浦和越谷線と交差している所の少し上流と浦和市大門の田んぼ、綾瀬川沿いのある空き地に、毎年つくしがたくさん生える。(3月25日)


1997年3月18日(火)、今年は昨年よりも1週間早くツバメを発見した。1995年は4月3日、1996年は3月24日でした。今年は、綾瀬川の畷橋(浦和越谷線と交差している所)の上流約200メートルのところで,1羽飛び回っているのを見ました。細長く分かれている尾の形からオスだと思います。ツバメはその後、浦和大門の方向へ飛び去り、ゆっくりその方向へ行ったが姿は見えなくなった。

他にはやはり早くもヒバリが数羽飛来していた。そして、姿こそ見えなかったが、ウグイスのさえずりが聞こえた。毎年春には何カ所かで聞こえてくるんですよ。

1997年3月10日(月)、午後5時過ぎ、綾瀬川(川口市東川口6丁目付近)に40数羽のコサギが休んでいた。1羽ダイサギが混じっていた。今までこのような風景は見たことがなかったので驚いたが、翌日近くの県民健康福祉村へ行ってみたら、あの沼にたくさんのコサギがいて、たぶんそのコサギ達が何かの理由で来てたのだと思う。



BIRDS LANDへ戻る

野鳥観察場所案内地図 MAP

野鳥の写真 BIRDS PHOTO GALLERY

スズメ観察日誌 SPALLOW



ハッセー ナチュラル パークへ HASSE NATURAL PARK

綾瀬川のこと AYASEGAWA

自然環境のこと NATURE

晶子の競馬の部屋 AKIKO'S ROOM

自己紹介 PROFILE

リンク LINKS