月 日 |
公 演
 |
出来事など |
4月10日〜20日 |
「ジゼル」(9回公演)【キャスト】 |
|
3月14日〜15日 |
<バレエ・コフレ>
「火の鳥」「精確さによる目眩くスリル」*
「エチュード」*(4回公演)【キャスト】 |
|
1月12日 |
「くるみ割り人形」
(上田市交流文化芸術センター/1回公演)【キャスト】 |
|
(12月21日〜) 1月1日〜1月5日 |
「くるみ割り人形」(18回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2025年 |
▼ 2024年 |
12月21日〜31日 (〜1月5日) |
「くるみ割り人形」(18回公演)【キャスト】 |
|
11月29日〜12月1日 |
<DANCE to the Future 2024> (4回公演)【上演作品/キャスト】 |
|
10月25日〜11月4日 |
「眠れる森の美女」(12回公演)【キャスト】 |
|
7月27日〜30日 |
こどものためのバレエ劇場
「人魚姫 〜ある少女の物語〜」(8回公演)【キャスト】 |
|
7月6日〜7日 |
「アラジン」(札幌文化芸術劇場/2回公演)【キャスト】 |
|
6月14日〜23日 |
「アラジン」(9回公演)【キャスト】 |
'24年9/21〜'25年3/20 無料オンデマンド配信 |
4月27日〜5月5日 |
「ラ・バヤデール」(8回公演)【キャスト】 |
|
3月9日 |
「クラシックバレエハイライト」
(枚方市総合文化芸術センター 関西医大 大ホール/1回公演)【キャスト】 |
|
2月23日〜25日 |
「ホフマン物語」(4回公演)【キャスト】 |
|
1月27日 |
<NHK バレエの饗宴 2024>
「ドン・キホーテ」第3幕(1回公演)【キャスト】 |
'24年4/14、Eテレで放送 |
(12月22日〜) 1月1日〜8日 |
「くるみ割り人形」(17回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2024年 |
▼ 2023年 |
12月22日〜31日 (〜1月8日) |
「くるみ割り人形」(17回公演)【キャスト】 |
|
11月25日〜26日 |
<DANCE to the Future:Young NBJ GALA>(2回公演)【キャスト】 |
|
10月20日〜29日 |
「ドン・キホーテ」(愛知県芸術劇場/2回公演)【キャスト】 |
|
10月20日〜29日 |
「ドン・キホーテ」(10回公演)【キャスト】 |
|
7月28日〜30日 |
エデュケーショナル・プログラム「白鳥の湖」(6回公演)【キャスト】 |
|
6月10日〜18日 |
「白鳥の湖」(9回公演)【キャスト】 |
|
4月29日〜5月6日 |
<シェイクスピア・ダブルビル>
「マクベス」*「夏の夜の夢」* (7回公演)【キャスト】 |
|
3月24日〜26日 |
<DANCE to the Future 2023> (4回公演)【上演作品/キャスト】 |
|
2月23日〜26日 |
「コッペリア」(6回公演)【キャスト】 |
|
1月13日〜15日 |
<ニューイヤー・バレエ>(4回公演)【キャスト】 |
|
(12月23日〜) 1月1日〜3日 |
「くるみ割り人形」(13回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2023年 |
▼ 2022年 |
12月23日〜31日 (〜1月3日) |
「くるみ割り人形」(13回公演)【キャスト】 |
|
11月25日〜27日 |
「春の祭典」(3回公演)【キャスト】 |
|
10月21日〜30日 |
吉田都演出、アラスター・マリオット改訂振付による新バージョンを上演
「ジゼル」* (9回公演)【キャスト】 |
|
7月27日〜31日 |
こどものためのバレエ劇場
「ペンギン・カフェ」[トークショー付](8回公演)【キャスト】 |
|
6月18日〜19日 |
「不思議の国のアリス」(高崎芸術劇場/2回公演)【キャスト】 |
|
6月3日〜12日 |
「不思議の国のアリス」(10回公演)【キャスト】 |
|
4月30日〜5月5日 |
「シンデレラ」(6回公演)【キャスト】 |
|
2月26日〜27日 |
(全公演中止)
<ようこそ「シンデレラ」のお城へ!>【キャスト】 |
ウイルス検査により公演関係者複数名の陽性が確認されたため、全公演中止に |
2月19日〜23日 |
(全公演中止)
<吉田都セレクション>【キャスト】 |
ウイルス検査により公演関係者2名の陽性が確認されたため、全公演中止に |
1月14日〜16日 |
<ニューイヤー・バレエ>(3回公演)【キャスト】 |
|
(12月18日〜) 1月1日〜3日 |
「くるみ割り人形」(12回公演)【キャスト】 |
初の年末年始連続公演 |
▲ 2022年 |
▼ 2021年 |
12月18日〜31日 (〜1月3日) |
「くるみ割り人形」(12回公演)【キャスト】 |
初の年末年始連続公演 |
11月27日〜28日 |
<DANCE to the Future:2021 Selection> (2回公演)【上演作品/キャスト】 |
|
11月7日 |
「白鳥の湖」 (サントミューゼ 上田市交流文化芸術センター/1回公演)【キャスト】 |
|
10月23日〜11月3日 |
ピーター・ライト振付による新バージョンを上演
「白鳥の湖」*(8回公演)【キャスト】 |
10/23は、10/20に逝去された元舞踊芸術監督・牧阿佐美氏の追悼公演に。
'22年1/23、NHK BSプレミアムで放送 |
10月3日 |
<NHK バレエの饗宴 2021>
「パキータ」(1回公演)【キャスト】 |
'22年3/20、Eテレで放送 |
9月23日 |
こどものためのバレエ劇場
「竜宮〜亀の姫と季(とき)の庭〜」(大阪公演/1回公演)【キャスト】 |
|
7月24日〜27日 |
こどものためのバレエ劇場
「竜宮〜亀の姫と季(とき)の庭〜」(8回公演)【キャスト】 |
|
6月5日〜13日 |
「ライモンダ」(5回公演)【キャスト】 |
|
5月1日〜8日 |
(全公演中止/全4キャストの無観客無料ライブ配信を実施)
「コッペリア」(4公演配信)【キャスト】 |
新型コロナ・ウイルス感染拡大による緊急事態宣言に伴い全公演中止に。全4キャストの無観客無料ライブ配信(5/2〜8)を実施 |
4月10日 |
「白鳥の湖」(山形県総合文化芸術館/1回公演)【キャスト】 |
|
3月26日〜28日 |
<舞姫と牧神たちの午後 2021>(4回公演)【キャスト】 |
|
2月20日〜23日 |
「眠れる森の美女」(4回公演)【キャスト】 |
|
1月9日〜11日 |
(全公演中止/無観客の無料ライブ配信を1/11に実施)
<ニューイヤー・バレエ>(1公演配信)【キャスト】 |
公演関係者1名の新型コロナ・ウイルス感染により全公演中止に。かわりに無観客の無料ライブ配信(1/11)を実施 |
▲ 2021年 |
▼ 2020年 |
12月12日〜20日 |
「くるみ割り人形」(9回公演)【キャスト】 |
初の公演有料ライブ配信(12/20ソワレ) |
11月28日〜29日 |
「Shakespeare THE SONNETS」(2回公演) 【キャスト】 |
|
11月14日〜15日 |
「眠れる森の美女」(札幌文化芸術劇場/2回公演)【キャスト】 |
|
10月23日〜11月1日 |
「ドン・キホーテ」【キャスト】 |
NHK「チコちゃんに叱られる!」とのコラボ企画を実施。リハーサルや公演配信など |
9月19日、22日 |
こどものためのバレエ劇場
「竜宮〜亀の姫と季(とき)の庭〜」(全国公演/2回公演)【キャスト】 |
|
9月 |
|
吉田都、芸術監督就任 |
7月24日〜29日 |
こどものためのバレエ劇場
「竜宮〜亀の姫と季(とき)の庭〜」*(6回公演)【キャスト】 |
スタッフ1名の新型コロナ・ウイルス陽性判明により2公演中止に |
6月5日〜14日 20日〜21日(愛知公演) 27日〜28日(高崎公演) |
(全公演中止)
「不思議の国のアリス」【キャスト】 |
新型コロナ・ウイルスによる緊急事態宣言に伴い全公演中止に |
5月2日〜10日 |
(全公演中止)
「ドン・キホーテ」【キャスト】 |
新型コロナ・ウイルスによる緊急事態宣言に伴い全公演中止に |
3月27日〜29日 |
(全公演中止)
<DANCE to the Future 2020>(第3部のみ無観客でライブ・ストリーミング配信を実施)【上演予定作品/キャスト】 |
新型コロナ・ウイルス感染拡大により全公演中止に |
2月22日〜26日 |
「マノン」(3回公演)【キャスト】 |
新型コロナ・ウイルス感染拡大により2公演中止に |
1月11日〜13日 |
<ニューイヤー・バレエ>(3回公演)【キャスト】 |
'20年2/17、NHK-BSプレミアムで放送 |
▲ 2020年 |
▼ 2019年 |
12月14日〜22日 |
「くるみ割り人形」(9回公演)【キャスト】 |
|
11月30日〜12月1日 |
「ベートーヴェン・ソナタ」(2回公演)【キャスト】 |
|
11月9日〜10日 |
「くるみ割り人形」(札幌文化芸術劇場/2回公演)【キャスト】 |
|
10月19日〜27日 |
「ロメオとジュリエット」(7回公演)【キャスト】 |
|
9月21日、23日 |
こどものためのバレエ劇場
「白鳥の湖」(全国公演/2回公演)【キャスト】 |
|
7月27日〜30日 |
こどものためのバレエ劇場「白鳥の湖」(8回公演)【キャスト】 |
|
7月6日 |
「アラジン」 (AUBAD HALL 富山芸術文化ホール/1回公演)【キャスト】 |
|
6月15日〜23日 |
「アラジン」(6回公演)【キャスト】 |
|
4月27日〜5月5日 |
「シンデレラ」(6回公演)【キャスト】 |
|
3月29日〜31日 |
<DANCE to the Future 2019>(4回公演)【上演作品/キャスト】 |
|
3月2日〜10日 |
「ラ・バヤデール」(5回公演)【キャスト】 |
|
1月12日〜14日 |
<ニューイヤー・バレエ>(3回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2019年 |
▼ 2018年 |
12月16日〜24日 |
「くるみ割り人形」(9回公演)【キャスト】 |
|
11月23日〜24日 |
「白鳥の湖」(札幌文化芸術劇場/2回公演)【キャスト】 |
|
11月2日〜11日 |
「不思議の国のアリス」*(8回公演)【キャスト】 |
|
9月23日 |
こどものためのバレエ劇場 「シンデレラ」(新潟公演/1回公演)【キャスト】 |
|
8月25日〜26日 |
ジャポン・ダンス・プロジェクト 「夏ノ夜ノ夢 Summer/Night/Dream」(2回公演)【キャスト】 |
新国立劇場バレエ団から、米沢 唯、渡邊峻郁 他がゲスト出演 |
7月21日〜24日 |
こどものためのバレエ劇場「シンデレラ」(8回公演)【キャスト】 |
|
6月9日〜17日 |
「眠れる森の美女」(5回公演)【キャスト】 |
|
4月30日〜5月6日 |
「白鳥の湖」(7回公演)【キャスト】 |
|
4月8日 |
<NHK バレエの饗宴 2018>(1回公演)
「くるみ割り人形」第2幕【キャスト】 |
'18年5/20、Eテレで放送 |
2月9日〜11日 |
「ホフマン物語」(3回公演)【キャスト】 |
|
1月6日〜7日、8日※ |
<ニューイヤー・バレエ>(3回公演)【キャスト】 |
開場20周年記念ガラ(※8日は記念式典のため招待客のみで一般非公開) |
▲ 2018年 |
▼ 2017年 |
12月16日〜24日 |
「シンデレラ」(8回公演)【キャスト】 |
|
11月19日 |
「くるみ割り人形」(びわ湖ホール/1回公演)【キャスト】 |
|
11月12日 |
「くるみ割り人形」 (上田市交流文化芸術センター/1回公演)【キャスト】 |
|
10月28日〜11月5日 |
ウエイン・イーグリング振付による新バージョンを上演
「くるみ割り人形」*(7回公演)【キャスト】 |
|
9月16日、23日 |
こどものためのバレエ劇場 「しらゆき姫」(全国公演/2回公演)【キャスト】 |
|
7月27日〜30日 |
こどものためのバレエ劇場「しらゆき姫」(8回公演)【キャスト】 |
|
6月24日〜7月1日 |
「ジゼル」(6回公演)【キャスト】 |
|
5月5日〜13日 |
「眠れる森の美女」(5回公演)【キャスト】 |
|
4月8日 |
<NHK バレエの饗宴 2017>(1回公演)
「テーマとヴァリエーション」【キャスト】 |
'17年5/21、Eテレで放送 |
3月18日〜19日 |
「ベートーヴェン・ソナタ」(2回公演)【キャスト】 |
|
2月24日〜26日 |
「コッペリア」(4回公演)【キャスト】 |
'17年3/20、NHK BSプレミアムで放送 |
2月17日〜18日 |
<ヴァレンタイン・バレエ>(2回公演)【キャスト】 |
|
1月14日 |
「シンデレラ」(びわ湖ホール/1回公演)【キャスト】 |
|
1月8日 |
「シンデレラ」(オーバードホール/1回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2017年 |
▼ 2016年 |
12月17日〜25日 |
「シンデレラ」(7回公演)【キャスト】 |
|
11月18日〜20日 |
<DANCE to the Future 2016 Autumn>(3回公演)【上演作品/キャスト】 |
|
10月29日〜11月5日 |
「ロメオとジュリエット」(6回公演)【キャスト】 |
|
9月19日 |
こどものためのバレエ劇場 「白鳥の湖」(サンポートホール高松/1回公演) |
|
8月27日〜28日 |
ジャポン・ダンス・プロジェクト 「Move/Still」(2回公演)【キャスト】 |
新国立劇場バレエ団から、小野絢子、米沢 唯、八幡顕光がゲスト出演 |
7月25日〜27日 |
こどものためのバレエ劇場「白鳥の湖」*(8回公演)【キャスト】 |
|
6月11日〜19日 |
「アラジン」(5回公演)【キャスト】 |
|
5月3日〜8日 |
「ドン・キホーテ」(5回公演)【キャスト】 |
|
3月12日〜13日 |
<DANCE to the Future 2016>(2回公演)【上演作品/キャスト】
[同時上演]「暗やみから解き放たれて」
|
|
2月6日〜11日 |
「ラ・シルフィード」「Men Y Men」* (4回公演)【キャスト】 |
|
1月9日〜10日 |
<ニューイヤー・バレエ>(2回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2016年 |
▼ 2015年 |
12月19日〜27日 |
「くるみ割り人形」(8回公演)【キャスト】 |
|
10月30日〜11月3日 |
「ホフマン物語」*(5回公演)【キャスト】 |
|
9月13日〜26日 |
こどものためのバレエ劇場 「シンデレラ」(全国公演/4回公演)【キャスト】 |
|
7月22日〜25日 |
こどものためのバレエ劇場「シンデレラ」(8回公演)【キャスト】 |
|
7月4日 |
「白鳥の湖」(茅ヶ崎市民文化会館 大ホール/1回公演)【キャスト】 |
|
6月10日〜14日 |
「白鳥の湖」(5回公演)【キャスト】 |
'15年6/28、NHK BSプレミアムで放送 |
4月21日〜26日 |
「こうもり」(5回公演)【キャスト】 |
湯川麻美子、現役引退公演(4/26) |
3月28日 |
<NHK バレエの饗宴 2015>(1回公演)
「眠れる森の美女」第3幕【キャスト】 |
4/12、Eテレで放送 |
3月14日〜22日 |
<トリプル・ビル>(5回公演)【キャスト】
「テーマとヴァリエーション」「ドゥエンデ」
「トロイ・ゲーム」* |
|
2月17日〜22日 |
「ラ・バヤデール」(4回公演)【キャスト】 |
|
1月16日〜18日 |
<DANCE to the Future 3rd Steps>(3回公演)【上演作品/キャスト】 |
|
▲ 2015年 |
▼ 2014年 |
12月27日 |
「シンデレラ」
(上田市交流文化芸術センター/1回公演)【キャスト】 |
|
12月14日〜23日 |
「シンデレラ」(7回公演)【キャスト】 |
|
11月22日 |
「眠れる森の美女」第3幕 「暗やみから解き放たれて」 (新潟県民会館/1回公演)【キャスト】 |
|
11月8日〜16日 |
ウエイン・イーグリング振付による新バージョンを上演
「眠れる森の美女」*(6回公演)【キャスト】 |
|
8月30日〜31日 |
ジャポン・ダンス・プロジェクト 「CLOUD/CROWD」(2回公演)【キャスト】 |
新国立劇場バレエ団から、小野絢子、米沢 唯、八幡顕光がゲスト出演 |
8月3日〜9月6日 |
こどものためのバレエ劇場 「しらゆき姫」(5回/全国公演)【キャスト】 |
|
7月25日〜27日 |
こどものためのバレエ劇場「しらゆき姫」(6回公演)【キャスト】 |
|
6月12日〜15日 |
「パゴダの王子」(5回公演)【キャスト】 |
デイヴィット・ビントレー、観客のスタンディング・オベーションとダンサーからの大きな花束とともに芸術監督退任
後任の芸術監督は大原永子 |
4月19日〜27日 |
「ファスター」* 「カルミナ・ブラーナ」(5回公演)【キャスト】 |
|
3月18日〜23日 |
「暗やみから解き放たれて」*「大フーガ」* 「シンフォニー・イン・スリー・ムーヴメンツ」* (5回公演)【キャスト】 |
|
3月2日 |
「白鳥の湖」 (柏崎市文化会館アルフォーレ 大ホール/1回公演)【キャスト】 |
|
2月27日、3月1日 |
|
バーミンガム・ロイヤル・バレエ団「パゴダの王子」(バーミンガム・ヒッポドローム劇場)に小野絢子、福岡雄大がゲスト出演 |
2月15日〜23日 |
「白鳥の湖」(5回公演)【キャスト】 |
|
1月23日、26日、28日 |
<クラシック・バレエ ハイライツ> (厚木市文化会館/姫路市文化センター/和歌山県民文化会館)【キャスト】 |
|
▲ 2014年 |
▼ 2013年 |
12月17日〜23日 |
「くるみ割り人形」(7回公演)【キャスト】 |
|
12月7日〜8日 |
<DANCE to the Future 〜2nd Steps>(2回公演)【上演作品/キャスト】 |
|
11月13日〜17日 |
<バレエ・リュス ストラヴィンスキー・イブニング>
「火の鳥」「アポロ」*「結婚」*(4回公演)【キャスト】 |
|
6月22日〜30日 |
「ドン・キホーテ」【キャスト】 |
|
5月8日,11日 |
「ペンギン・カフェ」「シンフォニー・イン・C」(静岡グランシップ・御殿場市民会館/各1回公演)【キャスト】 |
|
4月28日〜5月4日 |
<ペンギン・カフェ 2013>(5回公演)【キャスト】 |
|
3月26日〜27日 |
<Dance to the Future 2013>(2回公演)【キャスト】 |
|
2月21日,23日 |
|
バーミンガム・ロイヤル・バレエ団「アラジン」(バーミンガム・ヒッポドローム劇場)に福岡雄大、小野絢子がゲスト出演 |
2月17日〜24日 |
「ジゼル」(5回公演)【キャスト】 |
|
1月24日〜27日 |
<ダイナミック ダンス!>(5回公演)【キャスト】 |
|
1月6日 |
「シンデレラ」(新潟県民会館大ホール/1回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2013年 |
▼ 2012年 |
12月15日〜24日 |
「シンデレラ」(7回公演)【キャスト】 |
|
12月3日 |
<First Steps>Choreographic Group SHOWING Vol.1(1回公演)【上演作品/キャスト】 |
初の新国立劇場バレエ団ダンサーによる振付作品発表公演 |
10月27日〜11月3日 |
「シルヴィア」*(6回公演)【キャスト】 |
'13年3/11、NHK BSで放送 |
8月11日〜9月1日 |
こどものためのバレエ劇場「シンデレラ」(全国公演/4回公演) |
|
7月27日〜29日 |
こどものためのバレエ劇場「シンデレラ」(6回公演)【キャスト】 |
|
6月23日〜7月1日 |
「マノン」(5回公演)【キャスト】 |
|
5月5日〜13日 |
「白鳥の湖」(6回公演)【キャスト】 |
|
4月21日〜22日 |
<Dance to the Future 2012>(2回公演)【キャスト】 |
|
3月30日 |
<NHK バレエの饗宴 2012>(1回公演)
「アラジン」財宝の洞窟【キャスト】 |
6/17、Eテレで放送 |
3月16日〜20日 |
「アンナ・カレーニナ」(5回公演)【キャスト】 |
|
2月4日〜12日 |
「こうもり」(5回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2012年 |
▼ 2011年 |
12月18日〜25日 |
「くるみ割り人形」(7回公演)【キャスト】 |
|
10月30日〜11月6日 |
「パゴダの王子」*(6回公演)【キャスト】 |
|
10月1日 |
<バレエ・オープニング・ガラ>(1回公演)
「アラジン」財宝の洞窟、パ・ド・ドゥ3選
「シンフォニー・イン・C」第4楽章【キャスト】 |
文化庁芸術祭オープニング |
6月25日〜7月3日 |
「ロメオとジュリエット」(6回公演)【キャスト】 |
|
5月28日〜29日 |
<Dance to the Future 2011>(2回公演)【キャスト】 |
|
5月2日〜8日 |
「アラジン」(7回公演)【キャスト】 |
|
3月19日〜27日 |
(全公演中止)
<ダイナミック ダンス!>【キャスト】 |
3/11の東日本大震災発生によりが中止に |
1月15日〜23日 |
「ラ・バヤデール」(5回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2011年 |
▼ 2010年 |
11月27日〜12月5日 |
「シンデレラ」(6回公演)【キャスト】 |
|
10月27日〜11月3日 |
「ペンギン・カフェ」*「火の鳥」* 「シンフォニー・イン・C」(6回公演)【キャスト】 |
|
9月 |
|
デイヴィット・ビントレー、芸術監督就任 |
8月4日〜30日 |
こどものためのバレエ劇場「しらゆき姫」(全国公演/8回公演) |
|
7月23日〜25日 |
こどものためのバレエ劇場「しらゆき姫」(6回公演)【キャスト】 |
|
6月29日〜7月4日 |
「椿姫」(7回公演)【キャスト】 |
|
5月29日〜30日 |
<Dance to the Future 2010>(2回公演)【キャスト】 |
|
5月1日〜5日 |
「カルミナ・ブラーナ」「ガラントゥリーズ」*(6回公演)【キャスト】 |
|
3月21日〜28日 |
「アンナ・カレーニナ」*(6回公演)【キャスト】 |
|
1月17日〜23日 |
「白鳥の湖」(6回公演)【キャスト】 |
|
1月5日〜6日 |
ニューイヤー オペラパレス ガラ(2回公演)
「グラン・パ・ド・フィアンセ」* 「こうもり」より“グラン・カフェ”【キャスト】 |
|
▲ 2010年 |
▼ 2009年 |
12月20日〜26日 |
牧阿佐美の改訂・新演出による新バージョンを上演
「くるみ割り人形」(8回公演)【キャスト】 |
|
10月12日〜18日 |
「ドン・キホーテ」(7回公演)【キャスト】 |
|
9月18日〜20日 |
「椿姫」(3回公演)【キャスト】 |
モスクワ公演 |
6月26日〜30日 |
「コッペリア」(7回公演)【キャスト】 |
|
5月19日〜24日 |
「白鳥の湖」(6回公演)【キャスト】 |
|
4月4日〜5日 |
こどものためのバレエ劇場「しらゆき姫」*(3回公演)【キャスト】 |
|
3月26日〜29日 |
<Ballet the Chic>(5回公演)【キャスト】 |
|
2月10日〜15日 |
「ライモンダ」(6回公演)【キャスト】 |
|
1月5日〜6日 |
ニューイヤー オペラパレス ガラ(2回公演)
「ドン・キホーテ」第3幕 【キャスト】 |
|
▲ 2009年 |
▼ 2008年 |
12月20日〜27日 |
「シンデレラ」(8回公演)【キャスト】 |
|
11月15日〜22日 |
「アラジン」*(6回公演)【キャスト】 |
|
6月24日〜29日 |
「白鳥の湖」(6回公演)【キャスト】 |
|
6月17日 |
「白鳥の湖」(大阪・フェスティバルホール/1回公演) |
|
5月18日〜25日 |
「ラ・バヤデール」(5回公演)【キャスト】 |
|
3月27日〜30日 |
「カルメン」(4回公演)【キャスト】 |
|
2月15日〜17日 |
<ミックスプロ>
「セレナーデ」「アンド・ワルツ」「デュエンデ」(1回公演)
「ライモンダ」(2回公演)【キャスト】 |
初の海外公演(ワシントンD.C.) |
1月5日〜6日 |
ニューイヤー オペラパレス ガラ(2回公演)
「アンド・ワルツ」* 「こうもり」よりグラン・カフェ【キャスト】 |
|
▲ 2008年 |
▼ 2007年 |
12月19日〜25日 |
「くるみ割り人形」(7回公演)【キャスト】 |
|
11月4日〜11日 |
「椿姫」*(5回公演)【キャスト】 |
|
10月1日〜2日 |
「セレナーデ」*(2回公演)【キャスト】 |
開場10周年記念ガラ |
6月28日〜7月1日 |
「ドン・キホーテ」(4回公演)【キャスト】 |
|
5月13日〜20日 |
「コッペリア」*(6回公演)【キャスト】 |
|
3月30日 |
|
新国立劇場オペラ劇場の愛称「オペラパレス」に |
3月21日〜25日 |
「オルフェオとエウリディーチェ」*(4回公演)【キャスト】 |
|
2月1日〜4日 |
「眠れる森の美女」(4回公演)【キャスト】 |
|
1月7日 |
「シンデレラ」(新潟県民会館大ホール/1回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2007年 |
▼ 2006年 |
12月15日〜24日 |
「シンデレラ」(7回公演)【キャスト】 |
|
11月12日〜19日 |
牧阿佐美の改訂・新演出による新バージョンを上演
「白鳥の湖」(5回公演)【キャスト】 |
|
10月15日 |
「ライモンダ」(梅田芸術劇場メインホール/1回公演)【キャスト】 |
|
10月5日〜9日 |
「ライモンダ」(5回公演)【キャスト】 |
|
6月24日〜7月2日 |
「ジゼル」(5回公演)【キャスト】 |
|
5月19日〜28日 |
「こうもり」(6回公演)【キャスト】 |
|
3月23日〜26日 |
<ナチョ・ドゥアトの世界>(4回公演)【キャスト】
「ドゥエンデ」「ジャルディ・タンカート」「ポル・ヴォス・ムエロ」* |
|
1月7日〜9日 |
「白鳥の湖」(4回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2006年 |
▼ 2005年 |
12月16日〜25日 |
「くるみ割り人形」(7回公演)【キャスト】
(第1,2幕を続けて上演する構成に変更) |
|
10月29日〜11月6日 |
「カルミナ・ブラーナ」*
「ライモンダ」第1幕夢の場 (6回公演)【キャスト】 |
|
10月1日 |
「ジゼル」第2幕 (1回公演) |
文化庁芸術祭オープニング |
7月9日 |
「パキータ」(名古屋/1回公演) |
世界バレエ&モダンダンスコンクール 高円宮憲仁親王殿下メモリアル・オープニング特別ガラ公演 |
6月25日〜7月2日 |
「ドン・キホーテ」(5回公演)【キャスト】 |
|
4月29日〜5月3日 |
「眠れる森の美女」(5回公演)【キャスト】 |
志賀三佐枝、現役引退公演(5/2) |
3月25日〜27日 |
「カルメン」*(3回公演)【キャスト】 |
|
1月7日〜10日 |
「白鳥の湖」(4回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2005年 |
▼ 2004年 |
12月17日〜26日 |
「くるみ割り人形」(7回公演)【キャスト】 |
|
11月21日 |
「シンデレラ」
(アクロス福岡・福岡シンフォニーホール/1回公演)【キャスト】 |
|
10月15日〜24日 |
「ライモンダ」全幕*(6回公演)【キャスト】 |
|
6月15日〜18日 |
「眠れる森の美女」ハイライト
(長野県県民文化会館/学校公演・8回公演)【キャスト】 |
初の地方・学校公演 |
6月4日〜13日 |
「眠れる森の美女」(5回公演)【キャスト】 |
|
4月16日〜25日 |
「ロメオとジュリエット」(6回公演)【キャスト】 |
|
2月18日〜22日 |
「スペインの燦き—ラヴェル〜バレエとオペラによる〜」(5回公演)【キャスト】 |
オペラとバレエ、初の合同公演 |
1月9日〜12日 |
「シンデレラ」(4回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2004年 |
▼ 2003年 |
12月21日〜23日 |
「こうもり」(3回公演)【キャスト】 |
|
12月12日〜14日 |
「シンデレラ」(3回公演)【キャスト】 |
|
10月29日〜11月3日 |
「マノン」*(6回公演)【キャスト】 |
|
10月3日〜5日 |
<THE CHIC>【キャスト】
「シンフォニー・イン・C」、パ・ド・ドゥ集、「ジャルディ・タンカート」 |
|
7月25日 |
「パキータ」、パ・ド・ドゥ集(新潟県民会館大ホール/1回公演)【キャスト】 |
|
6月27日〜7月2日 |
「ラ・シルフィード」【キャスト】
「パキータ」*【キャスト】(5回公演) |
|
5月16日〜25日 |
「白鳥の湖」(6回公演)【キャスト】 |
|
2月21日〜3月2日 |
「ラ・バヤデール」(5回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2003年 |
▼ 2002年 |
12月21日〜26日 |
「くるみ割り人形」(6回公演)【キャスト】 |
|
11月15日〜17日 |
<J-バレエ>(3回公演)【キャスト】
「String(s) piece」*
「Nothing is Distinct」*
「FEELING IS EVERYWHERE」* |
|
9月22日〜29日 |
「こうもり」*(6回公演)【キャスト】 |
|
7月6日 |
「ジゼル」
(アクロス福岡・福岡シンフォニーホール/1回公演)【キャスト】 |
|
6月25日〜30日 |
「ジゼル」(5回公演)【キャスト】 |
|
5月17日〜22日 |
「ドン・キホーテ」(5回公演)【キャスト】 |
|
3月16日〜20日 |
<ミックス・プロA>(2回公演)【キャスト】
「レ・シルフィード」 「四つの最後の歌」* 「ドゥエンデ」*
<ミックス・プロB>(2回公演)【キャスト】
「リラの園」 「シンフォニー・イン・C」* 「ドゥエンデ」* |
|
2月4日〜10日 |
「白鳥の湖」(6回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2002年 |
▼ 2001年 |
12月21日〜26日 |
「シンデレラ」(6回公演)【キャスト】 |
|
10月12日〜18日 |
「ロメオとジュリエット」*(6回公演)【キャスト】 |
|
6月22日〜24日 |
<トリプル・ビル>(3回公演)【キャスト】
「テーマとヴァリエーション」
「リラの園」*
「ライモンダ」第3幕* |
|
4月26日〜30日 |
「眠れる森の美女」(5回公演)【キャスト】 |
|
4月20日 |
|
バレエ研修制度、始まる
1期生の入所・開講式 |
3月28日〜29日 |
|
バレエ研修1期生オーディション |
2月23日〜28日 |
「シンデレラ」(5回公演)【キャスト】 |
|
▲ 2001年 |
▼ 2000年 |
12月22日〜27日 |
「くるみ割り人形」(6回公演)【キャスト】 |
|
11月17日〜23日 |
「ラ・バヤデール」全幕*(6回公演)【キャスト】 |
|
9月5日〜10日 |
「白鳥の湖」(5回公演)【キャスト】 |
|
6月29日〜7月3日 |
「テーマとヴァリエーション」【キャスト】 「ラ・シルフィード」*【キャスト】(5回公演) |
|
5月19日〜21日 |
<J-バレエ>(3回公演)
「悲歌のシンフォニー第三楽章」*【キャスト】
「十二夜」*【キャスト】
「舞姫」*【キャスト】 |
|
3月25日〜30日 |
「ドン・キホーテ」(5回公演)【キャスト】 |
|
2月4日〜6日 |
<トリプル・ビル>(3回公演)【キャスト】
「ラ・バヤデール」より“影の王国”* 「テーマとヴァリエーション」* 「ペトルーシュカ」 |
|
▲ 2000年 |
▼ 1999年 |
12月4日〜10日 |
「シンデレラ」*(6回公演)【キャスト】 |
|
10月7日〜13日 |
「白鳥の湖」(6回公演)【キャスト】 |
|
9月21日 |
「白鳥の湖」(アクトシティ浜松 大ホール/1回公演) |
初の地方公演(浜松) |
9月 |
|
牧阿佐美、芸術監督就任 |
6月25日〜27日 |
<トリプル・ビル>(3回公演)【キャスト】
「レ・シルフィード」* 「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」* 「ペトルーシュカ」* |
|
3月18日〜22日 |
「ドン・キホーテ」*(5回公演)【キャスト】 |
|
▲ 1999年 |
▼ 1998年 |
12月9日〜13日 |
「くるみ割り人形」(6回公演)【キャスト】 |
|
10月28日〜11月1日 |
「ジゼル」*(5回公演)【キャスト】 |
|
5月26日〜31日 |
「白鳥の湖」*(6回公演)【キャスト】 |
|
2月1日〜3日 |
「梵鐘の聲〜平家物語より〜」*(3回公演) |
|
▲ 1998年 |
▼ 1997年 |
12月18日〜22日 |
「くるみ割り人形」*(5回公演)【キャスト】 |
|
10月24日〜29日 |
「眠れる森の美女」*(5回公演)【キャスト】 |
バレエ、開場公演 |
10月10日 |
|
新国立劇場グランド・オープン
こけら落し公演、オペラ「建・TAKERU」 |
2月25日 |
|
新国立劇場、建設工事竣工 |
2月 3日 |
|
オーディション合格ダンサーによるクラス・レッスン開始 |
▼ 1996年 |
10月5日〜19日 |
|
ダンサー・オーディション |
9月 |
|
新国立劇場友の会<クラブ・ジ・アトレ>会員募集開始 |
7月 |
|
ダンサー募集開始 |
▼ 1995年 |
3月31日 |
|
記者会見で、舞踊部門の芸術監督・島田廣が開場公演の演目発表 |
3月 |
|
正式名称「新国立劇場」に決定 |
▼ 1992年 |
|
|
新国立劇場建設工事、着工 |